ヘルシー×ハンターの雑念

趣味や考察などつぶやく副業ハンターのブログ

MENU

【お手軽レシピ】鯖ときのこのトマトパスタを作ってみた

朝ごはんに冷蔵庫の余り物でパスタを作ったら美味しかったのでメモ

 

鯖ときのこのお手軽トマトパスタ

調理時間約15分

 

f:id:takahiro-design:20190607163113j:image

 

▼材料(2人前

パスタ 200g

塩 少し

トマト缶 一缶

鯖缶 一缶(約200g

きのこ 少し

ほうれん草 少し

たまねぎ 半分

オリーブ 7個くらい

鷹の爪 2本くらい

砂糖 小さじ1

味噌 大さじ1

オリーブオイル 大さじ2

塩、胡椒 少し

ローズマリー 少し

 

 

 

▼作り方

①お湯を沸かして、沸騰したらパスタを茹でる。塩も入れる。

 

②フライパンにオリーブオイルと鷹の爪とオリーブを入れて、他の野菜も炒める。

 

③②に鯖缶も汁ごと加えて、トマト缶も加えて、崩しながら炒める。調味料も入れる。

 

④パスタが良い感じになったら③と混ぜ合わせて完成。

 

 

▼感想

トマト缶ベースなので、余り物の野菜なんでも合いますね。

臭いが問題ないなら最初にニンニクを炒めると美味しいです。

日持ちするパスタや鯖缶やトマト缶は大量にストックしておくと、いつでも作れて買い物しなくて良いので楽です。