昨年末にOMRONのヘルスメーターを買ったので、実は今年の頭(2018年1月頭)から、毎日体重を測っている。
パソコンをするときや読書の気分転換時などにスタンディングデスク+ウォーキングマシンを2018年より新しく始めたのだが、これが結構よかったのかも知れない。
身長173.3センチ
1月3日の段階でBMI20.1、体重59.1kg、体脂肪16.6%
1月17日、BMI20.0、体重59.8kg、体脂肪14.7%
1/31、BMI20.1、体重60.3kg、体脂肪16.8%
ほとんど変化が見られません。
始めの頃は運動が習慣化出来ておらず、あまり運動していなかったです。
2/7、BMI20.0、体重60.0kg、体脂肪16.8%
3/7、BMI20.3、体重60.9kg、体脂肪17.3%
4/4、BMI20.0、体重59.8kg、体脂肪16.4%
5/2、BMI19.6、体重58.7kg、体脂肪16.6%
5/31、BMI18.6、体重55.8kg、体脂肪14.4%
ずっと変わらなかった数値が最近じわじわと下がっております。
その時の体の水分量や、機械の誤差はありますが、毎日測っている数値と相対で比較すれば、明らかに痩せていっているのがわかります。
最近はじめた取り決め
・買い食いをしてしまうので、コンビニに行くことをやめました。
・間食をやめた、砂糖を使わなくなった。お菓子を食べなくなった。
・16時間何も食べないプチ断食を始めた(不定期)
・加工食品を避けて、なるべく生野菜を食べるようにした。
・サバ缶やブルーベリーなどパレオ生活的によいとされる食品を主に食べるようになった。
・炊飯器を捨てて、炭水化物はさつまいもから摂取するようになった。
・腸内細菌を意識した食品(漬物など)を食べる
別に痩せたいわけではないので、ここから筋肉をつけて体重を増やしていけたらと思っております。
スモールステップとして、1日1回のスクワットの習慣づけから始めようと思います。